市川市 茅の輪神事
人型の紙に自分の名前と年齢を書き、三度息を吹きかけて茅の輪をくぐることで、今までの身のけがれや罪を取り除き、災厄を祓い無病息災を祈る神事です。
毎年6月30日と12月31日に執り行われます。
○日 時 : 平成30年6月30日(土) 18:00~
○場 所 : 葛飾八幡宮(市川市八幡4-2-1)
○交 通 : JR総武線「本八幡駅」から徒歩約8分、京成線「京成八幡駅」から徒歩約5分
本日、市川市南大野自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
市川市菅野東京歯科大学市川総合病院に通院治療をされ戻りました。